Welcome to Silent hill

低身長男子がとにかくゆるい記事を書く「脱力系雑記ブログ」

カードゲームを辞めて分かったこと

f:id:tnkbnbn:20180917110644j:plain

この記事では「カードゲームを辞めて分かったこと」について書いてあります。

 

みんな紙で遊んだことあるかな?あるよね

折紙、ぼくは紙飛行機とメダカしか折れません。

 

ぼくは昔カードゲームにクソ程熱中してました。

 

 

詳しく言っちゃうと、DM(デュエル・マスターズ)に鬼ハマりしてまして、週末は店舗大会に行ったり、遠方の大規模大会に行ったり、プロモ目当てにイベント参加したりしてました。

腕前はクソ雑魚

カードゲームってデッキ構築、プレイング、運の三要素があるんですけど、ぼくは運とデッキ構築(=資産力)がヘナチョコでプレイングは中の下で、結果的にクソ弱かったです。

でも勝敗関係なく、カードゲームそのものは楽しかったんですよ。

他にも遊戯王、ヴァンガード、MTGもちょっとやってました。ポケモンカードもわかります。

まぁでもやめっちゃったんですけどね(笑う

 

この記事は「カードゲーム辞めろ!w」っていう内容ではなく、「カードやめたら色々わかったよ」っていう記事です。

悩んでる人は参考にしてみてね(?

  

 

カードゲームを辞めた理由は?

一言で言えば「いつの間にか辞めてた」

 

丁度進学した時に地元離れちゃって、それで地元のカード仲間と離れて~~~~やる場所もなくて~~~って感じで気付いたら辞めてました。

その後もちょいちょいパック買ったり、ヤフオクでデッキ落としたり、色々やってたんですけど結局「何してんだ?」って思い、辞めちゃいました。

 

カードゲームって情報追い切れなくなるともうダメなんすよ!つらい!

ちょっとサボってると変なシステム追加されてたり、あのカードが制限されてたり、裁定変更されてたり、メタ*1変わってたり、とにかく復帰するチャンスが掴めない。

そんな感じでカードから離れてしまったのだ

 

辞めて気付いたこと①:学生はカードやんない方が良くね?

理由:意外とお金がかかる

これです。ぼくは丁度中学後半あたりから大学初頭くらいまでカードにどっぷり浸かってましたが、どう考えても学生はカードに金使うべきじゃないんすよ。

カードゲームって実はメッチャお金がかかる。紙切れ1枚が3000円とかよくわかんなくない?w

でも当時は普通に買ってた。今考えると謎過ぎる。

学生、特に高校生はどう考えてもカルピス飲んで女子と一緒に自転車ニケツして、通学路走った方が良い。カードにお金使うのは勿体ないゾ!

これは間違いない。わざわざ青春の1ページを汗臭いおじさんに囲まれてカードをプレイした記憶で埋める必要はない(※一応言っておくけど、カードゲームプレイヤーはおじさんばかりではない。若くてクッソイケメンもいるから大丈夫)

ぼくが「爽やかな高校生」に対して圧倒的なコンプレックスを抱く原因はココにあると思ってます。

ぼくの高校の青春時代はカードゲームとカラオケだけです。つらい。部活とか無いよ…つらい…

 

あと、高校生の「1000円」と社会人の「1000円」は価値が違い過ぎる。そんな簡単にカード買っちゃだめだよ…

高校生の1000円は友達とファミチキ買って駄弁ったり、彼女にチープ過ぎるアクセサリー買ってあげたり、そういうクサイことに使った方が良いよ(良いよ)

カードショップで過ごす時間はそんな大切じゃないから…

 

 

趣味を通して知り合った人間はみんな良い人

カードを通して結構良い人と出会ったような気がするんですよ。面白い人が多い。

人によっては、カードを通して知り合った人が親友!みたいなこともあるみたいで…ぼくは違いましたけど…

でも大体良い人だったな~メシ奢ってくれる人も結構居たな~~~

初対面なのに気軽にフリープレイしてくれたり、ありがたかったな~

こういうコミュニケーションツールとしての側面は好きなんですよね、カード。

 

あと、良い人が多かったので、逆に悪かった人ってスゲー記憶に残っちゃうんですよね。

ずーっと「早くしてくれませんか?」って言ってくるデブおじさんとか、集団になるとイキりだす男の子とか、汗と体臭とヒゲがスゴイオッサンとか。

そういう悪い方を見ると自分はちゃんとしようと思えたので逆に良かったのかもしれない。

 

でも大体良い人でしたよ。

今でもTwitterでやり取りしてたりしますし。すごいなぁ

 

辞めて気付いたこと②:金銭感覚がズレてる

色々と狂うことが多い

カードゲームやってると、「衣・食・住」「カード」が食い込みます。

人によっては、優先順位がガッツリ変動して、カード優先の生活になる人も。

おい!それでいいのかよ!

熱中してると分かんないんですよね。わかるわかる。

いや、普通の人なら服買うよね?っていう状況下でもカード買っちゃうと思います。ってか多分カードやってる人、服とかファッションってわりとどうでもいいんモノじゃない?

そういう考えの人がかなり多いんじゃないかな?だから小6が着てそうな英字プリントロングTシャツとか着ちゃうんだと思います

別にこれはディスとかじゃなくて、単純に金銭感覚が普通の人と異なってるだけなんすよね。逆に服狂いの人、バケモノみたいな服を激しい値段で買ってるし。それはそれでヤベーよってなるし。

f:id:tnkbnbn:20180709233708j:plain

リアルにこういう見た目でカードやってるヤツいるからね。本当に気を付けた方が良い。

何故か室内でサングラスかけてんのよ、謎だよ。油女シノか?

 

辞めて気付いたこと③:民度・モラルの低さ

どの界隈よりも低い気がする

これはガチ。カードやってる時も思ったけど、この界隈が一番モラル低いと思う。民度もヤバイレベルだと思った。

シャークトレード*2、サーチ行為*3、あと大会での不正行為。マジで枚挙に暇がないよ。

勝つためならなんでもするんだな~って感じ。特に大型大会とか景品かかってるし、優勝すれば自己顕示欲も満たされるし、そりゃあなんでもするよな~って思う。最近だと公式大会の景品が高額商品になってるし、競技化の弊害なのかな?って思うこともある。

 

モラル・民度の低さも凄いけど、人間として終わってる人も結構居るのが凄い。パチンカス・スロッカスは当たり前、借金踏み倒しボーイも居たかな?何か監獄入りしたヤツも居た気がする。

だから本当にヤバイんだよ。しかもそういう人間に限って、カードゲーム強いんだよな~!

資産があるから、あとはプレイ磨いて運上振れすれば勝てる!って感じなのかな?分かんないけど。

 

本当にモラルと民度は最底辺だと思う。良い人も多いし、ゲームとして楽しいから、こういうマイナス面が本当に足を引っ張ってる。残念やね~

 

TCGプレイヤーを批判したいわけじゃないよ!

TCGは面白いしプレイヤーも悪くない

もうちょっと前に書いておくべきだった…

別にカードゲームをやることが悪って訳じゃないし、TCGプレイヤーをボコボコに叩きたい!ってわけじゃないんですよ。

だって、カードゲームっておもろいじゃん!クソや~!って思うこと結構あるけど、デッキ構築とかプレイングとか色々考えるしおもろいやん?素敵やん?

でも、そのコミュニティの中に居るだけじゃ分かんない事ってあるじゃん?それを伝えたかったんだよな!

辞めたらこう思うようになったよ!っていう話。

 

結局アナログからデジタルに移行しただけ

デジタルなカードゲームも楽しい

こんな話をしておいてアレなんだけど、ぼくは「ハースストーン」が好きです。

そう、つまりアナログTCGを辞めた訳だけども、結局デジタルTCGをやってるってわけだよ。

やべ~!しかも結構課金しちゃってる~!あら~!

 

結局問題なのはお金の使い方

お金は大事なもの

熱中するのは良い事だと思う。

プロゲーマーとか居る時代だし、やり込める環境にあるなら、やり込んだ方が良いと思う。

それがもしかしたら就職に繋がるかもしれない。

 

でも別のお金の使い方だってあるんだよって知ってほしい。

ちょっと良い靴買えば、もうちょっとオシャレにこだわってみようとか思えるかもしれない。

あと音楽だってmusicFMみたいな違法視聴アプリ使うんじゃなくて、月額99円くらいで聴き放題マンになれるプログラムがある時代なんだから、そっちに課金した方が幸せになれるじゃん?MUCCとかi☆Ris聴いてた方が幸せじゃない? 

 

何なら今プライムデーやってて色んなものがお買い得価格で買えるし、

筋トレ道具買って筋トレ始めるのもアリじゃない? 

というわけで詳しくはこちら↓

 

 

色んなお金の使い方があるからカードに金使うのも良いと思う。他の使い方も知っておいてねっていうのが結論。

あと、高校の青春時代をカードで埋めるのは個人的にオススメ出来ない!!!!!

これはマジだからな!!!!!!!!メチャクチャ後悔するぞ!!!!!!

 

※追記 カードゲームの辞め方、書きました(2018/11/25)

www.shizuoka-otaku.site

 

カードゲームの辞め方・辞めさせ方をサクッとまとめました(プロブロガー的文法)

*1:ゲームの環境。あれが強いあれが弱い、みたいなこと

*2:レートとは大きく異なる条件でトレードすること。紙切れ出して諭吉貰う感じ

*3:今はどうか分からないけど量使って重さ調べたり、バーコード擦ってレア入ってるかどうかサーチしてるヤツいたよね。ちなみにぼくはやってません